享楽ドドドドーン

自分が読んだ本や映画の感想などを書いていきます。こちら、ほしい物リストとなります→‪http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2JQ22O6GHSCQD

十二人の死にたい子どもたち 感想(ネタバレあり)

まずは基本的なデータです。

十二人の死にたい子どもたち

冲方丁  文春文庫

ISBN 978-4167911508

 

f:id:ma2rika:20181029124710j:image

 

あらすじは、十二人の死にたいこどもたち(病気であったり、イジメであったり理由は様々)が集まってみんなで死のう、と集まったはいいものの集合場所である地下室に見知らぬ13人目の死体があり、この死体は誰が?何のために?を解決していく物語です。

 

この物語、12人が集まって色々と話し合うわけですが、割とトリックが運頼みのものになっています。

まあ子どもだし突発的な事だしそもそも殺したわけではなくて隠しながら移動しただけだしって事でまあおかしくは無いのですが。

何度も何度も話し合い、途中では皆が来た理由が明かされたり、集合するためのテストは内容が適当でも構わない事が判明したりです。

ですが、ラストにそもそもこの会は何度も行われている事が判明します。その度に皆死なずに帰っていくことも。

その事実を受けて次の回に参加させろ、と今回の参加者が言って主催者が了承して物語は終わります。

ある意味生き残ることは必然というかまあそうなるんだろうなと思いながら見ている人間がいたという事です。

同時にこれはこれからもこの回は開かれていくという事が示されています。

 

と、いう事を考えながら二周目を読むと非常に気分が悪くなってきます。犯人はこの時どんな気分で言ってたのか、主催者は3回目の回だからこれだけ事務的だったのかと。

個人的には面白かったですが、ミステリーほどミステリーしてないのでそういうのを求める人には向いてないかもしれません。

 

オススメ度★3

謎解きものが好きな人には向かない。そもそも提示された手がかりで解けない。

ただ一つの部屋で話す事で進む映画(キサラギ!、十二人の優しい日本人等)が好きな人はいいかもしれません。

映画化も決まっているので映画に少し期待しています。